ブログ

雨天中止のお知らせ

3月18日(土)手賀沼自然ふれあい緑道で開催予定の以下、ボランティア活動は、雨天中止といたしました☂️

【現場見学】森林公園緑道

(一社)埼玉県造園業協会様が指定管理をされている 「森林公園緑道」を見学させていただきました🌳 案内してくださったのは森林公園観光㈱様 森林公園駅~国営武蔵丘陵森林公園まで2.9kmの散策路🚶‍♀️ 緑の中を気持ちよく「 […]

【現場見学】埼玉県営さきたま緑道

三島造園様が指定管理をされている「埼玉県営さきたま緑道」を見学させていただきました🌳 ⁡ 全長4.5m🚶‍♀️ ⁡ 🌷花とアートが楽しめる健康緑道🌷 ⁡ 樹齢数十年の様々な大木の並ぶ樹木群の下に彫刻、万葉集歌碑、健康遊具 […]

3月8日 ミモザの日

本日、3月8日は「ミモザの日」 ⁡ 女性の社会参画を願う日として国連が定めた「国際女性デー」 ⁡ イタリアでは、男性から女性へ日頃の感謝の気持ちを込めてミモザを贈る習慣があるそうです🇮🇹 ⁡ 自然のラブレター💌 ⁡ 素敵 […]

【指定管理の仕事】はなもく散歩を導入!

『はなもく散歩』とは 現実世界の木とWEBをマップを通してつなぎ、人と木の出会いをつくるWEBアプリです。 ✿こちらをクリック ↓  こちらから 遊び方はとっても簡単! 緑道内の樹木に設置されているQRコードをスマートフ […]

松戸SDGsフォトコンテスト結果発表

SDGsの17の目標にある環境、気候変動、教育、健康・福祉、まちづくり、ジェンダーなどを意識した内容で、日常の生活の中でSDGsの実践行動につなげるきっかけになるような写真を募集してフォトコンテストが開催されました🌎 ⁡ […]

【社内研修】SDGsカードゲーム

2030SDGSsカードゲームとは 17の目標を達成するために現在から2030年までの道のりを体験するゲーム。 様々な価値観や違う目標を持つ人がいる世界で、与えられた「お金」と「時間」を使い、 世界の経済・環境・社会に影 […]

国土交通省様より現場見学の依頼をいただきました~座学編~

国土交通省様より現場見学の依頼をいただきました~現場編~ 座学(街路樹剪定士・植栽基盤診断士の役割、日造協の活動・会社紹介等) 首都国道事務所 副所長 竹田様より こういう現場を見られる機会はなかなかない、最初で最後にな […]

国土交通省様より現場見学の依頼をいただきました~現場編~

⑤位置出し ⑥植込み(枝抜き・幹巻き済み) ⑦支柱(2脚鳥居支柱添え柱付) ⑧水極め

国土交通省様より現場見学の依頼をいただきました~圃場編~

国土交通省関東地方整備局 首都国道事務所様より、若手5名を含む6名の方に 「R3国道298号千葉外環道路植栽工事」に伴い、圃場でのソヨゴの寸法確認~現場での水極めの 見学依頼をいただきました。 また、街路樹に関するメンテ […]

初雪2023

千葉県松戸市も薄らと積もりました⛄️❄️ ⁡ 路面凍結にご注意ください⚠️