子育て中の40代ママが未経験から造園業へ
私は現在、小3、年少、1歳児の3人の男の子を育てる40代ママです。 この4月から新松戸造園に入社して、週3日で内勤のパートとして勤務しています。 これまで造園業や、それに関わるような仕事の経験はありませんでした。 他の多 […]
未経験+女性での造園業への挑戦
はじめまして。 2025年4月に入社し目下研修中ですが、今回は自身が卒業しました職業訓練校についてお話させていただきたいと思います。 元々植物が好きで自宅の芝張り、花壇作り、木の手入れなどを通じて庭作りの楽しみをとても感 […]
松戸市副市長よりエール
千葉県松戸市|小玉副市長よりエール 小玉典彦 松戸市副市長、市職員の方々が「二十世紀梨」「国産鰐梨」の視察に来社されました。 二十世紀梨発祥の地であることをもっと地元である松戸市民に知ってもらいたい!という思いから立ち上 […]
【雨天中止】5/10(土)手賀沼でお散歩しぜん観察会
お申込フォーム https://forms.gle/fGLWxQSFSXzuNU9u9 手賀沼自然ふれあい緑道 公式SNS https://instabio.cc/4051522128yC7
【松戸市立大橋小学校】出張授業&梨の花見会2025
二十世紀梨里帰りプロジェクトについて 弊社の近くにある松戸市立大橋小学校では、4年生が学校の裏庭にある梨の木をお世話しながら梨文化について学んでいます まずは、梨クイズを交えながら「二十世紀梨里帰りプロジェクト」について […]
「目指せ!造園技能士」社内選抜2025
目指せ!2級造園技能士 新入社員を対象に造園技能検定受験者を決める社内選抜を開催しました。 審査員は、先輩社員。 2級造園技能士の実技課題は、造園の基礎。 図面に従って時間内に正確に庭をつくることが要求されます。 図面を […]
GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)開催2年前記者発表会
写真提供:2027年国際園芸博覧会協会 GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)開催2年前を迎えた、2025年3月19日(水)に記者発表会が行われました。 会場を共創する出展内定者は377件になりました […]
まつど脱炭素社会推進事業所登録
まつど脱炭素社会推進事業所登録制度とは 脱炭素に向けた取組を積極的に行う市内事業所を「まつど脱炭素社会推進事業所」として登録し、その取組内容を広く紹介することで他の事業者への波及を図り、脱炭素社会の実現に寄与することを目 […]
【松戸市立大橋小学校】梨の引き継ぎ式
松戸市立大橋小学校では、毎年4年生が裏庭にある二十世紀梨の木のお世話を通して学習しています。 4年生から3年生へこれまで学習してきたことを発表し、道具の引き継ぎを行う「梨の引き継ぎ式」に招待していただきました。 司会進行 […]