施工実績
施工実績
- 造園設計
- 21世紀の森と広場遊具施設
- 発注者
- 松戸市
- 施工年
- 2021年6月
- コメント
- 21世紀の森と広場に、大型遊具の新たな遊び空間「あそびのすみか」が2021年7月3日(土)にオープンしました。
- 造園設計
- 千葉県立手賀沼自然ふれあい緑道
- 発注者
- 千葉県
- 施工年
- 2019年4月指定管理開始
- コメント
- 現在も貴重な自然環境が残り、身近で自然に親しむ場となっている手賀沼の南岸に、柏市北柏橋から柏ふるさと公園、北千葉第二機場、道の駅しょうなん等を経由し、手賀曙橋にいたる全長約9.4kmの遊歩道です。
- 造園設計
- 21世紀の森と広場
- 発注者
- 松戸市
- 施工年
- 2021年4月現在 緑地維持管理継続中
- コメント
- 東京ドーム11個分(50.5ヘクタール)もある広大な公園です。緑豊かな園内は山、林、池、田園など様々な自然に触れ合うことができます。
- 造園設計
- 青戸第一団地
- 発注者
- (独)都市再生機構
- 施工年
- 2020年12月
- コメント
- 緑豊かな居住環境が広がる団地の環境整備工事を行いました。都会にいながら自然に触れながら暮らせる静かな空間が広がっています。
- 造園設計
- パークサイド鎌ヶ谷
- 発注者
- (独)都市再生機構
- 施工年
- 2019年5月
- コメント
- 団地内の木々と建物が調和し、お洒落で小さな街並みのようになっています。周りには公園や緑道があり、緑に囲まれたとても静かな場所でお子様がいるご家庭も安心して過ごせる環境です。
- 造園設計
- 坂川親水広場
- 発注者
- 松戸市
- 施工年
- 2017年3月
- コメント
- 老朽化に伴い、新しく親水広場を作り直しました。せせらぎと下流に池を作り、水遊びなど「水との触れ合い」がテーマの広場です。築山にあるベンチはミストが出るようになっているので、座った状態で足元から涼感を味わうことができます。また、築山の展望デッキからはスカイツリーがご覧いただける静かな穴場スポットです。
- 造園設計
- 西八千代北部地区北東部近隣公園
- 発注者
- 都市再生機構
- 施工年
- 2016年5月
- コメント
- 八千代市緑が丘の市街化区域内に作られた公園で、その一部の築山周辺の整備行いました。周辺は住宅地となる為、散歩や軽い運動が出来たり、築山頂上が展望広場になっていて、近隣住民の方の憩いの場になっています。
- 造園設計
- 千葉県立柏の葉公園
- 発注者
- 千葉県
- 施工年
- 2012年9月
- コメント
- 柏の葉公園は、基盤整備作業機(FTM)を用いた造園式芝生除染・更新工法で2013年10月に社団法人日本公園緑地協会主催の都市公園コンクールで日本公園緑地協会会長賞を受賞しました。
- 造園設計
- 広尾防災公園
- 発注者
- 市川市
- 施工年
- 2010年3月
- コメント
- 広尾防災公園は2010年10月に社団法人日本公園緑地協会主催の都市公園コンクールで国土交通省都市・地域整備局長賞を受賞しました。