手賀沼自然ふれあい緑道~2020年9月便り~

コウメ
みなさんこんにちは!コウメです♪
新松戸造園で管理させてもらっている手賀沼自然ふれあい緑道の9月の様子をお届けするよ♪♪
ぜひ手賀沼自然ふれあい緑道のホームページもチェックしてもらって、手賀沼に遊びに来てくれると嬉しいです!
手賀沼自然ふれあい緑道の夜景が綺麗!
手賀沼は自然豊かでサイクリングやお散歩にぴったり!っていうイメージの方が多いと思いますが、実は夜景も幻想的で綺麗なんです。
安全に十分注意しながら、ぜひ夜の手賀沼も楽しんでください!
手賀沼にかかる虹
少し雨の多い9月でしたが、雨の後の手賀沼に虹がかかっていました。
雨が多いとお散歩ができなくて残念に思うかもしれませんが、雨の後にこんなに素敵な虹がかかるなら雨も我慢できそうですね。
手賀沼に咲く秋の訪れ~ヒガンバナ~
9月の後半はヒガンバナが咲いていました。
澄み渡る秋空と赤と白のヒガンバナ。綺麗ですね。
今更知っても見れないじゃないか!という方いらっしゃると思いますが、手賀沼自然ふれあい緑道HPでは開花から見頃についても報告しているので、ぜひそちらをご参考に来年お楽しみください!
手賀沼自然ふれあい緑道来園者様との写真マップ〜てがぬMAP!〜
新松戸造園では手賀沼自然ふれあい緑道を管理させてもらっていますが、来園する皆様と一緒に手賀沼を楽しみたいという思いで、SNSで#teganumapとハッシュタグをつけてくださった写真をホームページで紹介させていただいてます(許可を頂いております)。
またそのフォトスポットがどこにあるのかわかる様に、てがぬMAP!という地図を作成しております。
てがぬMAP!を活用して、手賀沼の魅力を再発見してください!
ぜひ、みなさん素敵な写真をお待ちしております。
9月の手賀沼自然ふれあい緑道来場者様の写真
10月の手賀沼もお楽しみください!